当店といたしましては、お客様にトータル的に「素敵な男性」になっていただきたいので、服についてもお力になれるように、いくつかの書籍から得た知識をお伝えしたいと思います。

私自身はけっしておしゃれではなく、子どもたちからダサいと言われ、今では子どもたちの着せ替え人形となり、言われるままに買わされたものを着ています。そうしないと服自体を買わないので。

出来上がったコーディネートは以下の内容とは正反対なので、不安なのですが、皆様は安心して参考にしてくださいませ。


ファッションアイテムの選び方ガイド


ジャケット

シャツ
パーカー
カーディガン

ストライプシャツ

 リネンシャツ

 バンドカラーシャツ

チェスターコート

 ステンカラーコート

ナイロンジャケット

 ダウンジャケット

ボーダーTシャツ

 Tシャツ

 ポロシャツ

 ブルージーンズ

ブラックジーンズ

 スラックス

 ホワイトジーンズ

 スニーカー

革靴

靴下

トートバッグ

リュック

メガネ

 時計

アクセサリー

マフラー


体型カバーのポイント


低身長: 縦長感を出す(タイトなサイズ感、ストライプ柄)
ぽっちゃり体型: 体型をすっきり見せる(収縮色:黒やネイビー、ややゆとりのあるサイズ感)


痩せすぎ体型: ボリュームを出す(膨張色:白シャツ、ベージュのステンカラーコート、ホワイ
トジーンズ、重ね着)
脚の短さ: 錯覚効果(ボトムスと靴の色を黒で揃える、トップスの着丈に注意)


配色レッスン
基本: ブラウン・トラッド、モノトーン・スポーティ
春夏: 究極の爽やかさを目指す(ネイビーTシャツ、デニムシャツ、ホワイトのトートバッグ)
秋冬: 男の深みを出す(ツイードジャケット、ボルドーニット、グリーンタイ)

 

参照元:「服がめんどい」大山 旬 著 ダイヤモンド社

    「男子ファッション最強図鑑」山本あきこ 著 かんき出版